3月追い込み

眠
 
最近,昼寝から,なかなか目覚めない様子…寝始めてから最初の1時間くらいは,人の気配がなくなると敏感に察知して起きるようですが.

夜は満腹にして寝るという冬眠スタイル.

そんな息子が,靴履いた状態で芝生を歩いたらしい.これくらいでもニュースになるという.
床の色が変わるだけで,その境目をまたぐのに慎重になるそうなので.

 

ついに3月です.卒研発表も無事に終わり,なんとなく収束してきている感じです.
感じがするだけで実際はイベントが多いような気もする…準備に追われているわけではないので,まだ気楽です.

年度が始まった頃は,先が見通せない状態でしたが,それなりの状態に落ち着いてきた気はします.

理科大のイベントとシステムは,3割も理解しているかどうか.基本的なイベントは理解していても,どのような手続きなどを経ているか,そのあたりは実際に担当などになってみないと,よくわかりませんね.

さっそく今年度は,卒業研究関連の委員になっています.あとは庶務関連.
イベント未経験の状態で担当しているため,気づかぬままに周囲に迷惑をかけている可能性も.

 

研究室の新規配属が近いため,研究内容を徐々にfixしているところです.1年前と比較しても振り幅はあれど進展している気配があり,あと1〜2年程度で,ある程度は納得する場所に収束していくはず.

今のところ,少し設計に手間取っているのは材料系.オリジナリティが問題.なんとなく既存の研究に似た設計に収束しやすいので,結局は,苦しみながら到達した基本骨格から出てきた発想を大切にしたほうが良いようです.

材料系をうまく軌道に乗せつつ,反応/触媒のあたりの新しいアイデアを捻り出そう…

 

こういうことを繰り返しているうちに,いつの間にか,40歳が見えてきました.

アカデミックキャリアをスタートさせたばかりの若手の方,思ったよりも定年は近いです.一旗あげて独立まで10年以内を目標に掲げて取り組むと,ほんと色々と苦しくて良いでしょう.

何を言っているのかわからん…ともなりそうですが,比較的,簡単にアイデアが浮かんで,うまく研究が進むなら,もっと難しい道を歩いたほうが,経験としては良いのかもしれない,ということです.

成果が上がるかわからない,独立ポストが空くかわからない,どんな競合相手がいるかわからない,だから最終的には運の要素が強いので,目標を掲げてもうまくいかないだろう…とも思えます.

しかし,かなり雑で強引でも,どんどん先取りしていったほうが,実は良いのかもしれない,と感じることが,周囲を見ていても,よくあります.

周囲からの評価は,なんだか微妙なものになりかねませんけど.

 

書き込み作業に,よくわからない問題が生じていて,少し億劫な状況です.再起動とか関係ない様子なので原因はWordPressにあるのかもしれません.

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です